地域福祉

高齢者、障がい者、児童など東松島市内に住む様々な方々の福祉の向上に向けて、各種事業を実施しています。
地域でのサロン活動や見守り活動など、地域福祉の推進の為に地域に住むみなさまが主体的に行う活動に関する相談も受け付けております。
気軽にご相談ください。

(お問い合わせ)0225-83-2717

東松島市地域福祉推進計画の推進

 東松島市 の福祉の向上に関する計画を策定し、地域住民のみなさまや各関係機関と連携・協働をしながら計画を推進していきます。
 

生活支援体制整備事業

 
市全域(第1層)を担当する生活支援コーディネーターを1名、日常生活圏域(第2層:東部・中部・西部)を担当する生活支援コーディネーターを3名(1名は第1層担当者が兼務)配置しています。
 コーディネーターは、住民の方が主体となって助け合い・支え合い活動ができるような「地域づくり」に取り組めるよう、地域で活動されている方々や関係機関とネットワークづくりをおこない、地域の中で多様なサービスが提供できるように住民の皆様と一緒に考えていきます。
 

コロナに負けない地域づくり

 支え合い活動の事例集を作成しました

コロナ禍でも地域では工夫を凝らし、それぞれの支え合い活動が展開されています。こんな時だからこそ、互いに思いやり、誰かとつながっていることの“気に掛け合い”を大切に活動している事例を紹介しています。


↓事例集はこちらから
令和2年度東松島市地域支え合い活動事例集

地域支え合い活動の支援

 地域でのサロン活動や見守り活動など、地域福祉のすいしんのために地域に住むみなさまが主体的に行う活動を支援します。
 
◎ふれあいサロン活動推進事業
◎ふれあいサロン活動助成金
◎シルバーメイト(見守り)活動助成金

ノーマライゼーション普及事業 

  体験学習等を通じて、児童・生徒の社会性、協調性や「自分にもできる」という自信を育むとともに、参加する家族相互の交流を深めることを目指した事業を行っています。
 

特別支援学級への学用品等支給事業

  児童・生徒の学習支援の一環として、市内特別支援学級設置校と支援団体(あかしや会・しいのみ会・いちょうの会)が共催する行事において、学用品等の支給を行っています。
 

総合的学習支援事業

 各学校で地域の関わりによって取り組む「総合的な学習」に行う事業に対し共同募金の配分金を活用して助成事業を実施しています。