- 2020/3/25 6/4更新
- 新型コロナウイルスの影響を踏まえた生活福祉資金貸付制度について
新型コロナウイルス感染症の影響による休業等による福祉資金(特例貸付)には「緊急小口資金」と「総合支援資金」の2種類があります。
これらは宮城県社会福祉協議会が行う貸付制度で、東松島市社会福祉協議会が受付事務を行っています。
※ページ下のリンクから、生活福祉資金貸付制度の概要や申請書の書き方、留意事項等をまとめた動画をご覧いただけます。ご参考ください。
緊急小口資金(特例貸付)の申込をご希望の方はこちらから
総合支援資金(特例貸付)の申込をご希望の方はこちらから
※今回の特例措置では新たに、償還時において、なお所得の減少が続く住民税非課税世帯の償還を免除することができることとしています。
↓チラシのダウンロードはこちらから↓
緊急貸付チラシ【東松島市社協】.pdf
○リンク
【宮城県社会福祉協議会(実施主体)】
新型コロナウイルス感染症に係る緊急小口資金等特例貸付
【厚生労働省】
●個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談 コールセンター
0120-46-1999 受付時間9:00~21:00(土日・祝日含む)
収入が減少し生活に困窮する方へ
●厚生労働省動画チャンネル(YouTube)
①制度概要篇 ~「緊急小口資金」と「総合支援資金」貸付のご案内~
②申込書類の書き方篇 ~「緊急小口資金」貸付の申込書類作成~
③提出前確認篇 ~「緊急小口資金」貸付の申込書類郵送前の再点検~
これらは宮城県社会福祉協議会が行う貸付制度で、東松島市社会福祉協議会が受付事務を行っています。
※ページ下のリンクから、生活福祉資金貸付制度の概要や申請書の書き方、留意事項等をまとめた動画をご覧いただけます。ご参考ください。

緊急小口資金(特例貸付)の申込をご希望の方はこちらから

総合支援資金(特例貸付)の申込をご希望の方はこちらから
※今回の特例措置では新たに、償還時において、なお所得の減少が続く住民税非課税世帯の償還を免除することができることとしています。


↓チラシのダウンロードはこちらから↓
緊急貸付チラシ【東松島市社協】.pdf
○リンク
【宮城県社会福祉協議会(実施主体)】
新型コロナウイルス感染症に係る緊急小口資金等特例貸付
【厚生労働省】
●個人向け緊急小口資金・総合支援資金相談 コールセンター
0120-46-1999 受付時間9:00~21:00(土日・祝日含む)
収入が減少し生活に困窮する方へ
●厚生労働省動画チャンネル(YouTube)
①制度概要篇 ~「緊急小口資金」と「総合支援資金」貸付のご案内~
②申込書類の書き方篇 ~「緊急小口資金」貸付の申込書類作成~
③提出前確認篇 ~「緊急小口資金」貸付の申込書類郵送前の再点検~